うさぎのギックです!
ネザーランドドアーフという種類だそうです。
スタッフが飼っているフッワフワのうさちゃん。
なんと、今年11歳になったそうです。ちなみにうさぎの平均寿命は約7年。ということは、ギックは人間でいうとすでに100歳はいっているのかも??すごいご長寿うさぎなんですよ。きっととっても大事に育ててもらっているのでしょう。お誕生日もこんなかわいいろうそくを立ててお祝いしてもらいました。
ショートケーキのイチゴしか食べられないので、イチゴはギックに、ケーキは家族でおいしくいただいたようです。うさぎの耳をかたどった「11」のろうそくの立て方がまたシャレています。
こんな大切に育ててもらっているギックですので、もちろん使っているタオルは普通のペットとは一味違っているはずです。写真で見てもらってお気づきでしょうか?そう、ふわふわギックはこれまたふわふわの育てるタオルをご愛用~(^^♪
セレブですよね~~❤
目ヤニをとってあげる時に、この優しいタオルがデリケートな目の周りを拭くのにとっても安心だということです。そういえば、別のスタッフが、飼っている猫ちゃんの目ヤニをとるのにも、やっぱり育てるタオルを使用していると聞いたことがあります。うちのスタッフたちのペットは、み~んなセレブさんということですね!!
こちらはギックのお部屋です。タオルが敷き詰められていて、暖かい日差しが入るぽかぽかのお部屋。ゆったりふわとろ生活を満喫している様子。すっかりお爺ちゃんになっているので、実は歩くのもおぼつかないため、丸めたタオルに頭を乗せてのんびりリラックス。このくるくる巻きのタオルがまた育てるタオルのシリーズでもちょっといいもので、お顔専用タオルの「ヴィサージュ」です。
贅沢過ぎる~~~~~(^^ゞ
ヴィサージュは、女性のデリケートなお肌のために考えられた商品です。ふんわり柔らかく、水分もしっかり吸ってくれる優れものなので、お肌を傷めない高級タオルなんですが、さすが、セレブうさぎのギックは枕代わりに使っています。このサイズがいい感じにフィットしていますよね~(^◇^)
病院でも、タオルは必需品。でも、こちらは普通のタオルのようです。動物病院でも育てるタオルを使ってくださるといいのですが~~~(;’∀’) ちょっと贅沢かしら……
やっぱりギックには、育てるタオルがお似合いです。ご主人様がしらないうちに、ふわふわタオルがいつの間にかギックの枕に………
こちらはフェイスタオルかしら?ちょっと大きめ??ギックにはヴィサージュのサイズがちょうどよさそうですね。
まだタオルでお顔を拭いています??
育てるタオルにはいくつかのシリーズがあります。顔専用タオルの「ヴィサージュ」は、石鹸、化粧品だけに気を遣うのではなく、洗顔後のタオルにまで気を使ってもらいたくて生まれたビューティーラインのタオルです。お肌をタオルでゴシゴシこするのはしわの原因のひとつ。洗顔後はやさしく包むようにしてタオルに水分を吸ってもらいましょう。
決してこすってはいけませんよ!そのためには、吸水性の高いタオルが必要です。育てるタオルの吸水性は自信を持っておススメします。
まだタオルでお顔を拭いている人!!明日からぜひ大切なお顔をタオルで包んでください。
ヴィサージュ応用編
ヴィサージュは、洗顔後に使っていただくのはもちろんですが、蒸しタオルにしてお顔のパックにも最適です。保温性が高いため、タオルが冷めにくく、湯船につかってゆっくりリラックスタイムを過ごすときに最適ですよ~♪
また、パッケージは泡立てネットとして使えるので便利です。これが、かなりきめ細かい泡が作れるのでびっくり!
このセットで、正しい洗顔ができて、お気に入りのお化粧品でしっかりお肌を保湿。
ここまでがプルプルお肌を作るメニューですよ。
これで、あなたもセレブうさぎ、ギックに負けないセレブお肌を手に入れることができます(^_-)-☆
MASA
コメント
毎日、僕も頑張って過ごしてます!
転んだ時に支えになる様に
この数日は丸めたタオルに囲まれて過ごしてまよー