タオルと歯医者さん

haisy_chiryo

歯は大事!

健康な歯って大事ですよね。
どこか、歯が痛くなってから歯医者さんに行くと、痛いうちは炎症があったり、また出血もあったりして、行ったその日に解決できないこともしばしばありました。
とはいえ、歯が痛いのにすぐには治療してもらえない、というのは、理解できますけど、ちょっと悲しい。
また一箇所ダメなとこがあると当然ながら他にも症状が進んでいる歯があるわけで。
そんな時は、まずは歯のクリーニングをしてから(クリーニングしないとダメージが見えづらい、らしい)、徹底的にやっつけましょう!という提案があったり。
さわやかな白い歯!そして健康な歯になることはもちろんWELCOME!!なんですけどねw

きちんと患者にコンセンサスを取ってから=治療方針を説明してから、治療が始まるのは納得のいくところです。
子どものころに行ってた歯医者さんの先生、なんにも言わなかったからなー。
                   
一回の治療に1時間近く、無防備な自分をさらすのはやっぱり怖いものです。
              

タオルが助けてくれる

               
歯医者さんに行く時、タオルがあって本当に良かった!っていう話です。
IMG_20161006_153019
手汗が、とにかくはんぱないです。
治療中はギュッと握ったタオル、こころの支えにw
                 
優しい手触り、そしてボリューミーなタオルを手に握っていると、、、、
なんといえばいいのでしょう。
なんだか自分を守ってくれる、というか、子どものころから毎晩一緒に寝ているぬいぐるみを抱きしめているような。

          
13
育てるタオルから、イエローリボンシリーズの「プチフェイス」です。

             
                                  
         
タオル、ギュッとしたくなりませんか?
だって、一時間近く、治療のために大きく口を開けているので。
診察台の椅子に座っている無防備な自分、なんにも他に頼れるものがありませんし。
IMG_20161006_153145
                     
                
                       
ギューーッて握れば握るほど、おかあさんが優しく見守っていてくれるような・・・。
ギューーーーーーーーっとね!

IMG_20161006_153145
                           
          
               
手汗もハンパないですし。
汗もとうぜん、かきますし。
だって、口開けっぱなしですし。
      
IMG_20161006_153145
                          
  
なにか逃げ場のないシーンにおいて頼れるモノ、心許せるモノが自分の手の中にあるっていうのは、とても心安らぐきっかけだったりします。
よね?
それが例えば、赤ちゃんの頃から使っている肌掛けだったり、それともダッフィーの縫いぐるみだったり。
心安らぐフワフワしたものって、人それぞれですね。
だけど多分共通してソレはふわふわしてます。
                       
                                          
     

便利に、そして心安らぐ・・・。

 
Towel in Bag、バッグの中にしのばせといて、
駅まで走った時の滝汗w、
歯医者さんで握りしめる用、
いろんな使い道があります。
                 
ボリューミーでいて、そして適度なサイズのプチフェイス。
しょうじき、使い勝手がとっても良いです。
[育てるタオル] Yellow Ribbon プチフェイスタオル
                     
15

                                                                                                     
     
IMG_20161006_153145
                        
                                      
 


 
        

このサイズ感、ちょうどいいサイズ、超絶便利www
               
「プチフェイス」というカテゴリーにしていますが、
「タオル・イン・バッグ」という、名称でもいいかもしれません。
                         
BAGにタオル、しのばせていると便利です。
        
 
   
IMG_20161006_153145

                   

      
ZEELEの紋章の意味は、歯科医=死海、から死海文書というダジャレながらも壮大なストーリーをそもそも考えていたのですけど、ちょっと無理がありました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする